キッチンのアルバイト

飲食店のアルバイト。キッチンで働くということ。

高校生は居酒屋でバイトしたらダメって本当?


高校生

 

高校生に人気のアルバイトと言えば飲食店ですが、高校生の場合、同じ飲食店でもファミレスやカフェ、ファストフードだったらOKなのに「居酒屋のバイトは禁止」という話を聞いたことはありませんか?

 

飲食店のバイトを探している高校生にとって、居酒屋はファミレスやカフェ、ファストフードなどと並んで有力な選択肢のひとつだと思います。

 

それに居酒屋にとっても高校生は、貴重な戦力として期待されていますし。

 

その証拠に居酒屋のバイト募集情報を見ると、ほとんど「高校生歓迎」って書いてあるくらいですから。

 

実際、居酒屋でバイトしている高校生はたくさんいます。もちろん、ボクのバイト先の居酒屋にも何人もいます。

 

高校生は居酒屋でバイトしてはいけませんなんて法律はないので、当然ですけど。

 

それなのに居酒屋でバイトしちゃダメってどういうこと?ってなっちゃいますよね。

 

そこで今回は「高校生は居酒屋でバイトしちゃダメ?その理由は?」をテーマにお話します。

 

高校生は居酒屋でバイトしたらダメって本当?の続きを読む »»

 

タグ : 

高校生のキッチンアルバイト

高校1・2年生のファミレス&居酒屋バイトの働き方


高校生の男女

 

ファミレスや居酒屋といえば、高校生に人気のアルバイトですね。

 

もちろん、ボクがバイトしているファミレスや居酒屋でも高校生がキッチンやホールに何人もいます。

 

今回は、高校生のファミレス&居酒屋バイトの働き方についてのお話なのですが、同じ高校生でも1,2年生と3年生では少し事情が違いますので、別々に分けてお話することにします。

 

今回は、高校1,2年生の方向けのお話で、キッチン・ホール共通の内容です。 高校1・2年生のファミレス&居酒屋バイトの働き方の続きを読む »»

 

タグ :      

高校生のキッチンアルバイト

高校生のバイトは夜何時まで働けるの?分かりやすく解説します


バイト始めようかなぁと思うんだけど、高校生って夜何時までバイトできるんだっけ?

学校帰りにバイトしようと考えたけど、夜何時までバイトできるのか分からないという高校生の方も多いと思いますが、法律で高校生がバイトできる時間は、

 

「夜9時59分」です。

 

ちょっと中途半端な時間だと思いませんか?その理由が気になる方は、ファミレスと居酒屋をかけ持ちバイト中のボクが、なるべく分かりやすく解説しますので、続きをどうぞ。

 

高校生のバイトは夜何時まで働けるの?分かりやすく解説しますの続きを読む »»

 

タグ :     

高校生のキッチンアルバイト

高校生に人気のアルバイト トップ10


高校生人気バイトランキング「高校生って、どんなバイトしてんのかなぁ・・・?」なんて思ったりしてませんか?

 

自分と同じ高校生がどんなところでアルバイトしてるのかって、気になっちゃいますよね。

 

そこで、今回は平成27年12月~平成28年2月にかけて厚生労働省が行った「高校生のアルバイトに関する意識調査」の結果から、高校生に人気のアルバイト トップ10を紹介します。

 

この調査は、アルバイトをした経験のある高校生1854人を対象に行われ、男女比は以下の通り。

 

男性:1004人(54.2%)女性:850人(45.8%)

 

それでは、高校生に人気のアルバイトを紹介します。

1位 スーパーマーケット

高校生に人気のアルバイト、堂々の1位は、

 

【スーパーマーケット 419人 22.6%】 

 

スーパーマーケットの仕事内容というと、”レジ係”を思い浮かべる人が多いかもれしれませんが、それ以外にも商品を棚に並べる”品出し”という仕事があります。

 

商品を並べる仕事なので、接客する必要がないという理由で選ぶ人も多いようです。

 

2位 コンビニエンスストア

【コンビニエンスストア 275人 14.8%】

 

やっぱり定番中の定番アルバイトなだけあって、上位に入ってきましたね。

 

3位 チェーンの飲食店(牛丼・カレーショップなど)

【チェーンの飲食店(牛丼、カレーショップなど)  124人 6.7%】

 

ファミレスやカフェ・居酒屋などを除いたチェーンの飲食店という意味です。

 

4位 ホームセンターやドラッグストアなど

【ホームセンターやドラッグストアなど 110人 5.9%】

 

コンビニに比べて店舗数は少ないものの、どの町にもあって身近なアルバイト先ですよね。

 

5位 ファストフード

【ファストフード 104人 5.6%】

 

マクドナルドに代表されるハンバーガーショップやケンタッキー・フライド・チキンなどです。

 

6位 郵便局

【郵便局 96人 5.2%】 

 

郵便局の場合は、他のアルバイト違って、年末の年賀状の仕分けアルバイトで短期のものだと思います。

 

7位 ファミリーレストラン

【ファミリーレストラン 87人 4.7%】

 

ファミレスも定番のアルバイトですね。

 

8位 個人経営の飲食店

【個人経営の飲食店 81人 4.4%】

 

チェーン店だけではなく、個人経営の飲食店のアルバイトも結構あることが分かりますね。

 

9位 寿司屋(チェーン&個人経営)

【寿司屋(チェーン&個人経営) 77人 4.2%】

 

全国的にチェーン店のお寿司屋さんが流行っていますので、なるほど結構いるんだなという感じです。

 

10位 居酒屋(チェーン&個人経営)

【居酒屋(チェーン&個人経営) 67人 3.6%】

 

10位に入っていることからも分かるように、実は居酒屋も高校生に人気のアルバイトなんですよね。

 

11~20位

その他飲食 42人 2.3% 

 

ガソリンスタンド 38人 2.0%

 

ホテル・旅館 28人 1.5%

 

食料品 23人 1.2% 

 

弁当屋 18人 1.0%

 

デリバリー店人 18人 1.0%

 

カフェ 16人 0.9% 

 

アパレル 15人 0.8%

 

パン屋 15人 0.8%

 

洋菓子店 12人 0.6%

 

まとめ

高校生に人気のバイトを1~20位まで見てきました。いろんな種類のアルバイトを経験していることが分かりますが、特に以下の2つの業種に人気があるようです。

 

・スーパーやコンビニ、ホームセンター、ドラッグストアなどの販売

 

・ファーストフードやファミレス・居酒屋などの飲食

 

地域によって人気のアルバイト先にも違いがあると思いますので、この調査結果は、あくまでも参考程度と考えてもらえたらなと思います。

 

 

 

タグ : 

高校生のキッチンアルバイト

高校生のバイト、ファミレスと居酒屋どっちがおすすめ?


ファミレスと居酒屋

ファミレスと居酒屋?高校生がバイトするなら、どっちがいい?

これって、バイトを探している高校生のお悩みあるあるですよね。

 

この質問にファミレスと居酒屋をかけ持ちでバイトしているボクの答えは、

 

どっちもアリだけど、あえて言うならファミレス。条件しだいで居酒屋もアリです。

 

何かハンパな答えになってしまいましたが、その理由をこれからお話します。

 

ファミレスと居酒屋の仕事内容は似ている

ファミレスも居酒屋も同じ飲食店。

 

ファミレスと居酒屋のホールの仕事内容も

 

・お客さんからオーダーを取って、料理を運んで、お会計をする

 

ファミレスと居酒屋のキッチンの仕事内容も

 

・お客さんからオーダーされた料理を作る

 

大ざっぱにいうと、こんな感じでしょうか。どちらも似たりよったりの仕事内容ですね。

 

これじゃ迷ってしまうのも分かるような気がしますが、やっぱりファミレスと居酒屋は別ものです。

 

仕事内容は似ていても、それ以外の点で違いがあるので次に確認してみましょう。

 

ファミレスと居酒屋の新人教育を比較

バイトの新人教育についての比較です。

 

ファミレスも居酒屋もチェーン店であれば、バイト初日から数日はトレーニング期間として、社員か先輩バイトが横について仕事を教えてくれるのが一般的です。

 

※トレーニング期間の長さは、お店の状況によって変わります。

 

また、基本的に飲食チェーン店には、未経験の人でも仕事を覚えやすいようにマニュアルが用意されています。

 

ファミレスと居酒屋の営業時間を比較

ファミレスも居酒屋も営業時間以外にも仕事がある場合がありますが、高校生がバイトをする時間は、基本的に営業時間帯ですので、それぞれの営業時間を比較してみましょう。

・ファミレス

 

ファミレスの営業時間は店舗によってかなりの差があります。短いところでは、午前11時~深夜12時くらいですし、長いところでは24時間営業となっています。

 

・居酒屋

 

居酒屋の閉店時間は店舗によって違っていますが、ファミレスと違って開店時間はどこも夕方の5時くらいです。

ファミレスと居酒屋の1番の違いは営業時間の長さだとボクは考えます。

 

バイトできる時間帯や長さを比較

次に高校生がバイトできる時間帯や時間を比較してみましょう。

 

ちなみに高校生(18才未満)の労働条件は、法律で以下のように決まっています。

・深夜10時以降は働けません

・一日の労働時間は原則8時間まで

と決まっています。

○平日(月~金)

 

・ファミレスも居酒屋も同じで、学校が終わってからの3~4時間くらい

○土日祝

 

・ファミレスは、営業時間の短い店舗でも午前中には開店するので、昼間だけとか夜だけとバイトする時間帯を選ぶことができますし、長い時間バイトしたければ最長で8時間バイトすることもできます

 

・居酒屋は土日祝でも開店時間が夕方5時くらいからなので、平日と同じ3~4時間くらいのバイト時間になります

ファミレスと居酒屋の時給を比較

お金を稼ぎたくてバイトするわけですから、時給は気になりますよね。

 

ファミレスも居酒屋もたくさんあって一言では言えませんが、おおよそ

 

ファミレス ≦ 居酒屋 だと思ってもらえばいいかなと思います。

 

居酒屋の方がファミレスよりも50~100円くらい時給が高い場合があるということです。

 

月5万以上のバイト代を稼ぐならファミレス

5万円

 

ファミレスは午前中から営業しているので、1日のバイト時間を居酒屋より長くすることが可能です。

 

なので、平日は学校があるので、ファミレスも居酒屋もバイトできる時間は同じですが、学校のない土日や祝日などは居酒屋よりも長い時間バイトできるので、出勤日数が同じでも、より多くのバイト代を稼ぐことができます。

 

また、同じ金額のバイト代を稼ぐとして、居酒屋だったら週に4回出勤しないといけなくても、ファミレスなら3日でいいということも可能です。

 

例えば、土日のどちらかで8時間働いて、1週間の出勤日数を少なくするということです。

 

いずれにしても、たくさんバイト代を稼ぎたいならファミレスがおすすめです。

 

月3万のバイト代を稼ぐなら居酒屋でもOK

3万円

 

月のバイト代が3万円あればいいという人は、居酒屋で週に3日、1日3~4時間働けば月3万円のバイト代を稼ぐことができます。

 

なので、ファミレスでも居酒屋でもOKです。

社会勉強したいなら居酒屋

これはホールの場合の話です。

 

居酒屋のお客さんはお酒を飲みにくるわけですから、最初は大人しくてもお酒を飲むうちに少しずつ様子が変化していきます。

 

そうです。最終的には酔っぱらいます(笑)

 

酔っ払いの相手は少々やっかいなこともありますが、人ってお酒を飲むとこんな風になるんだなということが分かります。

 

お客さんの酔っぱらう前と酔っぱらった後の姿を見られるのは、ある意味で社会勉強になるのかなと個人的には思っています。

 

お客さんのすべてが酔っぱらうわけではありませんが、人にはいろんな面があることを知るのは悪くないかなと。

 

ファミレスにもいろんなお客さんがきますが、居酒屋の方がよりいろんなお客さんがくるので、社会勉強という意味では居酒屋の方が勉強になるだろうというのがボクの考えです。

 

まとめ

・ファミレスと居酒屋の仕事内容は、キッチンもホールも似ている

 

・月5万以上のバイト代を稼ぎたいならファミレス

 

・月3万のバイト代があればいいなら居酒屋でもOK

 

実際にバイト先を選ぶときは、単にファミレスと居酒屋のどっちがいいかだけではなく、

 

”店の雰囲気や通いやすさ(家から近い、学校から近い)”

 

などもあわせて決めるとよいでしょう。

 

以上が、ファミレスと居酒屋でかけ持ちバイトをしているボクの答えです。

 

 

 

タグ :   

高校生のキッチンアルバイト